Q.どのようなお仕事をされてますか。
お客様のご要望を最優先に条件や基準を的確に判断
製品を評価する為の検査内容の考案や基準書の作成、製品品質に関するお客様対応、誰でも同じ作業ができるような作業手順書の作成を行っています。作業手順書のようなマニュアルを作成することで、業務の標準化をすることが効率的に進めることができます。
また、工場で生産した製品は決められた範囲内であっても多少のばらつきが出ます。
品質のばらつきが大きくなると不良品となってしまいます。そこで製品ばらつきのデータ分析をし、そのばらつきを少しでも小さくするためにはどうしたらいいのかを考え、改善を行っています。
Q.仕事の面白さ、やりがいを教えて下さい。
原因を追究し挑戦し続ける
品質管理は製品の善し悪しを決定していく重要な部署なので責任を大きいですが、やりがいもあります。
日々の作業に無駄や不足が無いかなど常に品質や作業工程向上のために調査し検証・改善をしています。
いつも思い通りの結果が出るわけではなく、問題を抱えることも多々ありますが、対策案を考え効果が出た時には、喜びややりがいを感じ、それが仕事の面白さへと繋がっています。



Q.今後の目標を教えて下さい。
お客様のニーズに合う品質向上を目指す
お客様のニーズに合った品質の向上に向けて日々変化できるよう作業方法や工程改善に努めて行きたいと思います。
検査部門においても、効率的に行うために、最新の検査機器を取り入れ安定供給できるように取り組んでいきたいと思います。
1日の仕事のスケジュール